秋の夜長を勉学に

昨日スタッフのMクンが、夏に普通車の免許を取った時の学科のテキストを持参してくれました。

皆が寝静まった頃、ペラペラと捲って目を通して見ました。

すっかり曖昧な部分と、実際に乗っている為確実に覚えて使っている部分との2局面が解りました。仮免用の問題集をやって見ましたが合格点には行きません。「うっかり失効」した位のitoitoですから、うっかりミスが目立ちましたね。

練習問題に慣れて行くしかないですね。

40年前と言うのは、一番記憶力も良いとき、一晩の勉強で満点、一番最初に退室でクリア出来たと自慢をしていましたが、今はそうは行きません。。。

最近80歳代のお元気な方達が続いて入会されました。

のみ込みが早いとマミコが驚いています。

「スタートは年齢では無いわね。やる気かしら」と・・・

人生勝ち負けだけだとは思いませんが、itoitoの若さで80歳代の方達の元気さに負けてはいられません!

今夜も頑張りますわ。(笑)

Sbaba 只今の時間、教室の外では「高田馬場カーニバル」が行われています。賑やかな音にも負けずと学習をしていらっしゃる方は、何人も。

反応・・・

昨日の日経新聞・夕刊の中で「リログ」の記事が載りました。

itoito達のOFF会の様子が写真で載っていましたが、昨日15時頃、新聞社勤務の友から、「新聞に載ってるぞ!」と言う1報が入って来ました。未だitoito自身がその夕刊を見ていないから返答のしようがありません。

本日ですが、教室の近所の和菓子やさんに行きました。

「マミオンさんですね。1発で名前を覚えました」と仰られビックリ!

今まで何回言っても覚えられないと溢していらしたのに・・・

「何で名前を?」と伺いましたら、「新聞見ましたよ」と。

新聞は写真だけです。(名前を知ってるって・・・変ですよね。)

再度、「名前から会社名を付けられたんですね!」と嬉しそうに・・・

マミコとitoitoを混同している模様ですが、名前で良かった!    (写真の混同って事になると、大変ですからね。(笑)

「母娘 起業秘話」を読んでいらっしゃるのかと焦りましたよ。

確かに、昨日の夕刊のリログの下の方に「読み返して確認を」と言う談話のような記事がマミオン・マミコの名前で出ていました。

探さなければ解らないような場所です。此処に名前が載った事で、itoitoが今まで何十回言っても覚えられなかった難しい?(と仰るんですよ)名前を・・・

「1発で覚えた!」と仰る訳ですよ・・・

最近ですが、「母娘 起業秘話」を読まれた方から電話で「マミコさん?」なんて呼ばれたと、マミコは驚くやら嬉しいやら・・・

マスコミの力・ネットの影響力って凄いですね。  驚きました♪

一日が終わった・・・

慌しく今日も終わったわ・・・

21時に業務が終了した後、ボンヤリとしていましたら、チルドレン2は恐ろしい声で言いました。

そんな暇があるんだったら「リログにコメントの2~3個も入れたら!」と。。。

反動でリログを //relog.jp を開けました。メンバーのブログを覗いて見たら、「itoitoさん、余裕がありますね」なんて書いてあったわ。(苦笑)

仰る通り今のitoitoには、ブログの管理をする余裕はないかも知れないわね。

運転免許再試験の勉強をしなくてはならないのでR。(笑)

頂くメールはお誘いばかり、良い友を持って幸せだと感じている本日のitoitoです。

パソカレッジFC教室の皆さまへ

今年の秋から開校され、毎日ハラハラドキドキしていらっしゃいますFC教室の皆さま。

今日も一日お疲れさまでしたね♪

「起業秘話」にも書いていますが、目白校開校当初のitoitoの慌て振りは思い出しても可笑しいと言いますか・・・

まぁ、あの開校時を乗り越える事が出来たのは、「人は全て良い人」だと思っていた事と向こう見ずな性格が幸いしたからでしょうね。

この所新しい教室が増えましたが、FCのお教室で開校されたばかりの皆さまは、今頃テンヤワンヤの日々ではないかと推察をいたします。

パソカレッジ目白校では、一番最初に採用しましたマネージャーは1ヶ月ギブアップ。

新規の会員さんが増え始めた時には「シニアの方達をお教えするのは大変」だと泣いて参りました。どうしても付きっきりになりがちですので少人数では対応出来ないと言う事なのです。

開校当時、スタッフの一人がカウンターの下に潜って「これってどう言う風にするのだっけ?」何て本部校のスタッフに聞いたりもしていた事を思い出します。

慣れないスタッフがデーターを消してしまった事とか・・・(苦笑)

沢山たくさんの失敗も経験してきましたよ。(笑)

コンビニが普及してきた時に感じたのですが、

レジの前に2~3人並ぶと、すぐに他のレジが開きますね。それが当たり前のような風潮になり、パソコン教室でも質問の手をあげた時には、当然「ツーカー」の感覚でスタッフが飛んで来ると思っていらっしゃる方は多いです。

お気持ちは解りますが、お一人に一人のスタッフを付けて差し上げるほど余裕は残念ながらないのです・・・

上手に均等に見て歩き、疑問点や、その方のやりたい事などをキャッチする事が出来れば、インストラクターとしては合格ですね。

体力も気力も必要ですね。根気も必要ですよ。

パソコンが使えるようになってご家族の方に驚かれたりしますと、俄然ご本人もやる気が出ていらして・・・

その時が来る日を信じてご指導して下さいね。

マミコは、生徒さんに「抜けましたね」と言う言葉を使いますが、「パソコンってこんな事が出来るのだ」と言う事が解って来た日、

背中から喜びが伝わって参ります。喜びで肩を震わしていらっしゃる事が解りますよ。

「パソカレッジって楽しいね」って仰って頂けるよう、「明日も来たいです」と仰って頂ければ、最初は良し!という位の気構えで・・・

「教育」をパソカレッジでは「共育」と考えています。

「教え学ぶ」考えから「共に育つ」という考え方へと。

何ヶ月か後にお会いした時にはベテランのインストラクターに、マネージャーに経営者に育たれた姿を拝見できる事を楽しみにしています。

皆さまのご健闘をお祈り致します♪

会社らしく・・・

9/29に弘前校がオープンしました。

明日10/2は千葉教室がオープンです。10/11狛江教室オープンの予定。その後が、金沢・大分豊後と続きます。

これで、FCのお教室は合計13校となります。

春先にマミコとFCのお教室を今年は15校にしたいわねと話しました。

目標まで、後2校です。

5年前にシニア向けのお教室を目白に開きましたが、やっと全国に根づき始めたような感じがして来ました。

マミコが父の元から独立をし、マミオン(有)を立ち上げて丸三年になります。

ユーザビリティの仕事も少しづつ定着を始めたような感じがして参りました。

「石の上にも3年」とか言いますね。何事も3年位我慢をしていると「気」は回って来るように思います。

先日三人の娘と一緒に飲みました。長女は誇らしげに「妹の奢りよ」と嬉しそうに言っておりました。最初は遠慮をしていましたが、アルコールが回って参りますと、恐ろしいほどのキップの良い注文に、妹のマミコは青くなっておりましたが。(苦笑)

孫のヒロは「ミーミーの載ってる新聞見たよ」とメールが届きます。

最近の事ですが、スタッフの一人が「会社らしくなって来ましたね」と申しました。

3年経てば変わります。「らしく」から「本物」に変身するにはどれ位の時間を必要とするのでしょうか?

itoito最近顔付きが変わって来たように思います。今までの主婦の感覚からは脱皮できましたかしらね。(^○^)