<将来の夢>

ヒロが幼稚園の年少さんだった頃。。。

「大きくなったら何になりたいの?」って聞きましたら

「山手線の運転手!」と即答いたしました。

「?」とした表情のitoitoに

「ボクの夢、小さい?」と不安そうに答えたヒロでした。 今だったら何と答えるのか、また聞いてみたいですね。(笑)

 

itoitoの将来の夢。。。

「飛鳥に乗って世界1周! そして飛鳥の中でBFゲット?」 (うふっ)

夢は大きく持たなくてはね♪ (*^^)v

 

本日は、itoito 64歳のお誕生日♪ なり。

メルマガの登録先からお祝いメールが相次いで参りました。 ANAからは、プレゼントに「壁紙」も付いています。 結構嬉しいかも。

 

 

<フェースブックは素晴らしい>

フェースブックで出逢えた父の知人。

マミコのフェースブック上で、亡き父の知人に会えたと。。。感激をしているマミコ。 

50年近くも前に亡くなりました父ですが、祖父に興味を持っているマミコは、父の書かれている本を見つけたり。。。今回はフェースブック上でオジイサマの知り合いとメッセージの遣り取りをするようになったと喜んでいます。

フランス語の知人、日本語のマミコの二人は、お互い得意では無い英語でのメッセージの遣り取りだと苦笑しています。

生前中の父の写真を送って頂いたり。。。その当時の様子を伺ったり。。。

ネットの世界があったからこその出会い。

父の意思を継いだ方達により、ベルギーでは父の教えを伝える合気道の道場が幾つもあるとか。 知らぬは父なり。

「死んじゃ損よね。」と何時もにこやかに仰っている、ユキコさん(86歳)の顔を思い浮かべています。(笑)

<ブラインドタッチ>

昨日何年振りかで、以前お世話になったお稽古事の先生にお逢いしてお茶致しました。

行動的な先生のお話は、何時の時も元気を頂いています。

ソロソロ帰らなくてはと席を立って歩かれながら、先生は「もう、バリバリって感じで、ブラインドタッチが出来るのでしょう?」ですって。(うふっ)

そう言えば、音も静かにキーボートを巧みに叩く姿に憧れた時期もあったわね~。

 

長くお通いになった方達が、最後にタイピングが早く上手になりたいと仰って、「一本指打法」を脱皮され卒業なさいますからね。

ブラインドタッチは、慣れ。。。練習次第! 間違いな~い!

 

 

<図書館のパソコン>

雨と共に秋が一気にやって来て、今朝は寒い位でしたね。 1昨日から毛布に包まって寝ています。 寒くなると起きるのが。。。つらいなり♪

 

最近入会されました生徒さんは、「図書館のパソコンを借りて検索が出来る位になりたい」と仰っています。

と言う事で、先日、自宅の側に御座います図書館に行って見ました。

視聴覚室と言うコーナーには7台のパソコンが設置されています。 受付でカードを頂き、それを操作する事により、パソコンが立ち上がります。

タッチパネルのパソコンもありますね。  区のお知らせ等がモニターの画面上に用意されていますので区の事についての検索は出来るわね。 画面の下の方には、小さくgoogleの検索画面も用意されていました。  ネットの検索は問題なさそう。。。

区によって若干の違いがあるかもしれませんが、大きな問題は無い事が解りました。 

今は、文字の入力を練習していらっしゃるSさん。 も少しで、ご自分で図書館にいらしてインターネットを楽しむ事が出来ますね。

 

10月に入れば、そろそろ年賀状の作成に心が騒ぐ高齢者の皆さま。

涼しくなったから。。。高齢者の方達も通われやすくなって。 

いよいよ、賑やかな季節のはじまり・はじまり~♪  って事で、皆様のご来校をお待ちしています!

 

<味覚の秋>

昨年に引き続き再度「小布施」へ

気に入った所や、気に行ったお店には、何度も足を運びたくなるのがitoitoの悪い癖?ですね。(笑)

大きな街ではありませんが観光の人達と、観光客を相手にしたお店で賑わっています。レトロな街並みが素敵です。

小布施の街並みから少し外れた、長野・中野で先ずは「栗拾い」 「リンゴ」も枝もたわわになっていて。 (^^♪

山荘から、車で下通を走って2時間弱でしょうか? 途中には、田園ありで稲刈りの真っ最中でした。  秋の田園風景。。。絵にも写真にしても素敵な素材ですね。 信州は、四季を通じて美しい自然に恵まれていて。。。イイネ!

  

残暑が厳しかったせいか、今年の栗拾いには未だ少し早いそうですが、昨年と同じ場所での栗拾いが出来ました。

 「かんてんぱぱ」のショップでは、栗の木にこんなネットが。。。気づかいが嬉しいですね♪

 

信州へ行くと食べたくなるのがお蕎麦です。 東京と比べて、一枚の蕎麦の量が多いですね。 これを喜ぶのはマユです。(笑)

 須坂のぶどうフェア! 試食のぶどうが何種類もありました。 近くにはぶどう園もあります。

 ★<北斎館>ここは小布施で描かれた肉筆画、画稿、書簡などを元に開設されたものです。 北斎が小布施を初めて訪れたのが80歳を越してからだそうです。ここに展示してある作品は浮世絵ではありません。

好天に恵まれた土曜日、楽しい味覚狩りとなりました♪