<まったり まったりの日曜日>

写真師匠のHクンお勧めの喫茶店。

日曜日の午後に出掛けてみました。 ネットで場所を確認! 我が家からは3駅。

芸術家の方達が好みそうなお店ですね。

 

 

店内は静かで時が止まっているかの様な錯覚を起こし、 まったりとして、程よく心地よいお店でした。

2月の末には、師匠に新潟へ撮影に連れて行って頂く約束をしたのよ。!(^^)! 現地集合・現地解散、しっかり撮影技術を盗んで?来るつもり。(うふっ)

 

朝には、注文しましたお酒も到着! 今年は、お酒の復習も兼ねて利き酒の再勉強もしなくては。 おまけで頂いた酒粕で粕酒を作りましたら。 メッチャ!!!美味しい !(^^)!  有難うございました♪

 

 

 

あぁ~、今日も七福神巡り(テキストの写真)をパスしてしまったわ。  やる事多くて。。。仕事する暇がな~い。(><)

 

 

<レモン水>

寒くなるとお酒もお魚も。。。食べ物全てが美味しい。。。

飲み過ぎ、食べ過ぎしてしまったマミコは、お腹に背中に、肉がついたと泣いています。

そんな訳ではないのですが、昨日、スーパーから国産レモンを買って参りました。

朝一番に 「レモン水」を飲んでみる事に致しました。

効果が出るでしょうか? 

ネットで検索していましたら、空腹時にはよろしく無いとか載っていましたが、逆効果が出たら。。。(><)

自宅近くのお馴染みのイタリアンでは、何時もこの「レモン水」が出されます。 口の中がスッキリして。。。良いですね♪

 

<ブログからの集客力>

以前から、マミコは口を酸っぱくして、

「HPよりブログからの集客の方が効果が上がるからね! いといとブログで教室の話しを書く時には、必ず『パソカレッジ』『高田馬場』と言う言葉を最後にいれてね。」 と言っています。

それだけ、ブログを見ている方が多いと言う事なのでしょうね。

我が家の山荘の近くの様子を、ブログで発信していらっしゃる方がいらっしゃいます。滅多に行かない山荘ですが、最近その方のブログを見る事で、気温であったり、新たな観光場所を発見したりで、大変役立たせて頂いています。

美味しいお店の紹介であったりも致します。

所が、そのお店の検索をいたしますと、一番にヒットするのは、その方のブログなのですよ。 (^^♪

 

ブログの中で、コミュニティを楽しまれたり、新しい出会いがあったりで、ある時期からブログやsnsを持たれる方が多くなりましたね。

最近では、簡単な短文で呟きを。。。と、「ツイッター」を楽しむ方も増えました。

「ツイッター」での営業力も隅におけませんね~。

新しい集客力、味方につけましょう!

パソカレッジ高田馬場校でも、新規の入会者の多くの方は、インターネットでの検索から。

超初心で入会された方達も、アッと言う間に、インタネットの達人に変身ですよ♪ (^^♪

 今朝、出勤途中にiPhoneでパチリ  ご近所の白梅がほころび始めました。

<写真の整理>

以前から気になっていたアルバムの整理

昨日からアルバムの整理を始めました。 教室の見本にも使いたいので、取りあえずマミコからです。 

最終的には、誕生した時から、デジカメの時代になるまでの間の、プリントされた写真をスキャンしてDVDに収めるつもり。 更に、その中から抜粋した写真を、本工房さんのアルバムにまとめたいと思っています。

幼稚園時代までの写真をアルバムから剥がしました。

時代は飛んで、高1の時に出しました、ロス・ホームスティの写真を見ています。 活き活きとして楽しそうなロスでのスティの話しを思い出しています。

 

三女のマユコが生れました時に、主は、病院に週刊誌を持参しまして「これを読んでごらんよ。。。西鉄の稲尾投手はお嬢さん4人を育てるのに、1人5000万円かかった。 4人で2億だったと仰っているよ。 我が家は、3人の娘だから差し詰め1億5000万円必要だと言う事だね。 必ず元を取ってやる。」と (苦笑)

そこまで掛かったか如何だったかは、家計簿をつけないitoitoですから不明です。(うっ)

元を取る? そうでしたね。まだまだ長生きしなくては元は取れません。(笑)

こんな事を思い出していました。

アルバムを開くと、時間が止まってしまって。。。この作業、時間がかかりそうです。(汗)

 

 

 

 

<怪我の功名?>

itoito愛用の手袋ですが、引っかけて穴があいてしましました。(><)

ガッカリしている、itoitoをみて、「カアサン、iPhone用にすると良いよ。 iPhone用の手袋売ってるけど。。。」と申しました。

「でも穴の部分は掛かった方が良いね。」とも (笑)

結構、重宝していますよ。