またも。。。(><)

今朝の事、マミコは講習を受ける為に出掛けて行きました。

昨夜から、「この講習はね、眠ったら落とされるらしいよ。。。緊張する。」と申していました。

その為に、何時もよりも早くに寝かせましたが、朝早くから例のマユの目覚まし時計の音が鳴り響き、みんな目を覚ましてしまって。

先程、携帯メールが。。。

「眠すぎる。。。ヤバい」

あぁ~!!!(汗)

<2010年夏の想い出>をTシャツに!

夏の思い出をTシャツにプリントしてみました。

「富士登山 登頂記録」とでも言いましょうか? (^^♪

こんな感じ♪

朝の事、出勤前のマユは、足を出し、手を伸ばして「ウナコーワ」を塗っています。ゴーヤの定期観察で外に出て蚊にさされたと言っていました。

少し遅れて植えた、玄関のゴーヤは、今花盛りと言った感じ! 今朝のitoitoの観察では、花の周りを蜂が飛んでいました。 これからの収穫が楽しみな今年のゴーヤです。

一昨夜は、暫く振りに二人で「カラオケ屋」さんに寄って来ました。 1時間のつもりがタイムオーバー。。。楽しい一時だったのですが。

何故か

歌のレッスンを受けて、発声に気をつけているitoitoの歌より、マミが声を張り上げて歌う唄の方が、点数が高いのです。

理不尽な機械だと嘆いてみますが、仕方がないわね。(涙)

生徒さん達も、ボツボツと教室に戻っていらしています。 教室は、賑やかなのが一番ですね。

と言う事で、みなさまのお帰りを、首を長くして待っていますよ!

猛暑お見舞い申し上げます

夏休み前に、ようやくお引っ越しも終了いたしました。

今年の夏休みは、4日間!も御座いました。 

涼しい山荘で、絵を描き、写真を撮り歩き、読書をし、お酒を飲んで休養を! と決めていたし、 マミコもマユも予定が入っていましたので、暫く振りに1人旅ですよ。

そして休み明けの本日

この暑さにも拘わらず、多くの生徒さんが受講に見えました。 電車に乗って自転車に乗って、歩いて。。。受講お疲れ様でした。無事ご自宅にお帰りになりましたでしょうか?

<車に、カメラとお酒を乗せて、日本中を走るのが夢>

サクラ前線・紅葉前線と車で競争?  こんな夢を追っかけています。(笑)

今年は、十日町の「大地の芸術」を見て来ました。 豊田飯山のインターを降りて、1時間半位かかったでしょうか、十日町の観光協会に行って、チケットを購入して「農舞台」のある八代まで、車を飛ばして見ました。

最後に、更に30分以上走って「棚田」のお勧めスポットまで行ってみました。

五島列島・若松島を旅した時を思い出しました。 失敗を重ねて今日に至る。。。そんなitoitoの旅です。

今回は、ツーシートの車の助手席に乗っているのは、バックとカメラだけ。 ネットで調べた「大地の芸術祭の」印刷と。思いがけず遠かったのです。(苦笑)

時々、ナビが言うのよ

「2時間走りました。少し休みましょうか?」 ってこの音声を何度聞いたかしら?

 山道には強い車です。 エンジンの音も快調! 田園の中を風を切って気持ち良く走ってきました。

暫く振りの長距離のドライブです♪

1人旅の嬉しい事は、出会いの楽しさでしょうか? ご近所の方達と仲良くなったり。。。午後になって、お近くの別荘から、トランペットとフルートの音色が聞こえて来ました。

ご挨拶にいらした奥様と、次回のお茶をお約束して。。。2010年の夏休みもおしまい

年末に向けて頑張る事にいたします。

<超初心者の富士登山 ④>

5合目⇔7号目には、馬がいますが、片道14,000円。帰路は馬で下山と思っていましたが値段を聞いて諦めました。 最後まで自分の足でおりましたが

 

行きは、5合目から頂上まで、8時間位掛かかりましたが、下山道は3時間から3時間半位で下山出来ます。

 

つづら折りの砂利道が続きます。

富士登山は、下りの方が辛いと言う話を聞きますが、登りも辛いです。

7合目から8合目までの岩登り、9合目から頂上までの岩登りは、相当 きついです。

 

 

それでも、普段運動不足の身でも出来た事と、高所恐怖症の為にメガネはかけないで登山を致しました。 恐いと思う事もなく登頂出来て良かった!

山小屋では、必要な物は殆ど売っています。防塵マスク200円や、山小屋によってはキュウリやバナナなども。(防寒具のレンタル500円もあります)

 

トイレチップは200円。小銭の用意が必要です。

トイレは、泡式の水洗も完備されていたり(山小屋)しましたが、頂上のトイレは長蛇の列でしたね。山小屋のトイレも並びますので、時間の余裕が必要です。(夜半の登山時等特に!)

夜には、山の下では、雷がなっていまして、その光が綺麗でした。

夜に登って来る方のヘッドライトの光も、点々と続き、仲間がいる事の心強さと美しさに感激でした。

 

8合目のトモエ館の裏の広場に、110集合しますが、この時間帯は大渋滞です。

少し楽な道を歩いた後から、岩登りが始まりますが、渋滞の為、列は動きません。

流れ星を発見したり、月を近くに感じたり、夏の夜空はロマンティックに楽しめます。

110に頂上に向けて登り始め、4時頃到着しました。(渋滞がひどい)

おはち巡りの途中で430にご来光を拝み、そのまま半周を往復し、550に集合。

頂上から、本八合目のトモエ館まで、下りは30分です。

支度をして8時にトモエ館を出発。 5合目までは、3時間~3時間半の距離だと言う

説明。12時にバスは出発します。

 

7合目の公設トイレ(このトイレは水洗で綺麗です)を1030には通過するようにと注意がありましたが、まゆと二人での下り坂は、何か所かで休み、お水の補給をしながらも3時間でした。

帰り路に寄った温泉で汗と汚れを落とし、爆睡の車中です。

新宿へは18時頃帰京でした。

 

S-s-s-富士登山 「富士山の写真より、この人の写真の方が面白いね」と仰った方が御座いました。日焼け防止用。そしてこの後に砂利道を歩く為に、フェイスタオルを目から下を覆う様につけて歩いています。(笑)日焼け止めクリームも必需品ですよ。

 

2010年7月24日・25日

<超初心者の富士登山 ③>

S-おはち巡り 

S-測候所 

S-測候所2
  

 

ツアーには、「おはち巡り」と言うオプションが500円プラスでついていました。

時間は、1時間半位掛かる様なので、体力的に無理かと思い、申し込みをしていなかったのですが、頂上に着いた時に、余力がありましたので、この時点で申し込みをしました。

 

御来光は、繁雑な場所を避けて、おはち巡りの途中で見る事が出来ましたし、以前の富士山測候所なども見る事が出来、このオプションは申し込んで正解だったと言えます。

 

トクホンを持参していましたので、臭いを避けて、夜半の登山時に貼りましたが、これも良かった様に思っています。東京から持参した、アンパン、ドーナツが、朝早くに上った時にお腹が空いていて、美味しく感じました。

 

富士山の頂上では、カップヌードルも売っていますが、時間が無かった事と混雑していましたので食べなかったのですが、これが唯一悔やまれましたが、値段が高かったようです。(マユが言ってました)

 

おはち巡りは、7月24日(土)から解禁になった様ですが、一部凍った所もあると言う事で、25日の早朝のツアーのitoitoのグループは、測候所を見学した所から引き返しました。 

 

富士登山に慣れていらっしゃるガイドさんがついているのは、心強いです。

初心者には、お勧め致します。 安心感と登山の楽しさが、何倍にもなりますから。