今年の新米も店頭に並ぶ季節になりました。
昨日は、ネット販売の、何時も利用しているお店に「新米」の注文を致しました。 お弁当持参のヒロには、お米が一番の必需品? お引っ越しのお祝いに、玄米で大量に送ってみました。 我が家には、家庭用の精米機も御座います。 この精米機も抱き合わせ?です。(^^♪
最近は、精米技術も良くなりました。
長女は、毎晩、翌朝のヒロのお弁当のご飯をしかけタイマーを入れていますが、その研ぐ様子は、鬼を見つけた様な感じなのよ。
自信をもって「この研ぎ方が一番良いのです!」と申しています。
所が、先日スタッフのNが、メトロガイドの記事の中に<お米のトリセツ2011>が意外だったと持って来たのですよ。
itoitoの、大雑把な研ぎ方が良いらしい。。。
神話は崩れたのです。(うふふ)
と言う事で、この記事を載せてみます。
今日も、終了の時間近くになりました。 最近、また帰路の2駅を歩き始めましたが、新しいお店の発見があったり。。。足のリハビリの為のウォーキングですが、中々楽しいです。 今夜は、何処のお店に寄ってみようかしら? なんて今から考えているのです♪(笑)