「棚田オーナー制度」の文字をインターネットで見つけました。
好奇心旺盛なitoitoが見過ごすはずは御座いません!
早速電話で問い合わせですよ。。。(うふっ)
「今年は、もう始まっていますから秋の募集を見て下さい。」と関係者の方のお話でした。
約100平方メートルの会費は30,000円(田の大きさによって多少異なるようです)
GWに田植え 6月.7月.8月が草取り 9月が稲刈り 40kg位の収穫があるとか。
昨日の事、「田植えの時って長靴を履くのかしら?」と言う素朴なitoitoの疑問に、「僕達裸足でしたよ。 ビニールか何かを巻いてもらって。。。長靴は脱げますからね。。。」と教えてくれたSクン。
その言葉に、ちょっと怯みましたが、そんな事位?。。。と思っているitoitoなのです。(笑)
高速料金も安くなったし、時々我が水田を見周りに行くのも、中々良い物ではなかろうかと、心は早くも黄金の稲穂を夢見ているitoitoなのでR。
収穫したら、みんなに送ってあげようかしら?
そんな事を考えて、ニンマリとしている本日・日曜日です♪