年が明けて、またヨガのレッスンが始まりました。
itoito、「イチ2 ニイ3」と心の中で掛け声を掛けながら体を伸ばしています。(笑) 吐く息で深く身体を曲げる? それでも少しづつですが、体が柔らかくなったかなと自画自賛なのよ。 先は長いです!けどネ。
88歳の先生の本日のお話は、「最近、ありがとう、ありがとうございます、と言う言葉が出て来る回数が多くなりました。これが年を取ったと言う事ですよね。 人に頼む事も多くなるから、ありがとう。。。席を譲っていただいたから、ありがとうなのよね。」
「ありがとう」って、良い言葉ですね。
この言葉を使う事が多くなって、年齢を感じたと仰った一言、年齢の重みを感じました。
ご近所の梅の木の蕾も膨らんで来て。。。(*^^)v 春が待ち遠しいです。
リビングの壁に貼っています、「大きな木」の葉っぱを、枯れ葉から桜に替えなくては。暖かくなり始めて、気分も いいね✌