インターネットは、母いらず。。。?

高校野球の対戦校も決まりましたね。

これから暫くの間は、高校球児たちの熱戦で、更に暑い日を迎える事になりそうです。!(^^)!

この所、あちこちのお宅で「百日紅」の花を見かけます。この花を見ると、何故か「映画・解夏」を思い出しますね。 ミンミン蝉の声も一段と賑やかになって参りました。

不安定なお天気が続きますが、夏も本格的になったのでしょうね。

明日は、神宮外苑で花火大会があるとか。。。

マユは、インターネットで検索をした「ゆかたの帯の結び方」を見ながら、明晩の為に着付の練習をしています。

こんな、インターネットの活用もありますね。

その昔、主は、「ふりかけ」で、温かいご飯のお代りをする娘達に、「ふりかけの別名を、母いらず」だと申しました。

インターネットも、「母いらず」と言えるかもね。。。(笑)

※花火の写真は、「いい色・遊太郎」さんからお借りした物です。

S_2 S2_2

コツを掴む

フイルムをリールに巻きあげるのが上手く行かなくて。。。苦戦した前期の入門コースでした。

2度目の前回の受講時、「巻きあげる時に、遊びの部分を残しておく事。」 と仰った先生の一言で、この問題をクリアしたitoitoでした。(^.^)

ギュウギュウと巻きあげていて。。。(汗)このリールへの巻上げが上手く行かないと、現像した時にムラが出来たりもするのです。

「遊びの部分」 

そうだったんだ! と抜けた前回の講義でした。

フラフープの上手なマユは、マミコに言いました。

「ミー、いい。。。肩を動かさないで回すのよ。。。これがコツ。」と

「あんなに苦戦して悩んでいた事が、こんなに簡単に解消するなんて」って今のitoito思っています。

パソコンだってそうですよね。

「何だ!パソコンってこんな物だったの。。。」って抜ける時期は、個人差が御座いますが、必ず来ますね。

焦らない事、諦めない事! 

パソコンは、そんなに難しい玩具ではありませんからね。。。

「K」が出ない。。。

このいといとブログをオサボリ致しましたので、本日は、オマケの2本目?(笑)

★本日入会された親子さん。 お母様は70歳代でしょうか? 御一緒に学ばれる娘さんは、50歳代のような感じのお二人。

この方達は、少し前に体験で受講されていました。

その後、パソコンをお買いになって、いよいよ本日は、「超初心者入門」からです。

パソカレッジの超初心者入門では、3つのゲームでマウスの基本操作(クリック・ダブルクリック・ドラッグ)を勉強します。

さてさて。。。お帰りになってしばらくした頃電話です。

「もしもし、さっき受講したⅠです。『K』が出ないの! 何処にも『K』がいないのよこんな時には如何すればよいのですか?」

注:「K」とは→KING

先ほどのトランプゲームの「スパイダ・ソリティア」をしていらっしゃるらしいのよ。(笑)

「右下にも隠れたカードがありますね。そちらをクリックして見て下さい」

「何にも出て来ない。全部開けたけど何処からも出て来ない『K』が。。。」と溜息が聞こえて来ます。

「今空いているカードの、後ろのカードを開けると出てくるかも知れませんね。連番に並べて動かして見たら如何でしょう。」

「何も動かすものが有りません。。。」(大きな溜息)

「K」が出て来ない。。。と何度も。。。

「それでは、一度×ボタンをクリックして画面を閉じましょう! そして再度そのゲームを出して見て下さいね。運が良ければ?出てくるかもね。。。」と答えたitoitoです。(爆笑)

「K」が出ないってお電話頂いても。。。ねぇ~

★最近メールの練習をされているMさん(80歳代)

itoito、教室のパソコンから、頂いたメールアドレスにメールを差し上げました。

本日です

「この間差し上げたメールアドレスは、孫のでした。」ですって。(><)

「孫から送って来て、頂いたメールを、あちこち触っていたらパソコンが壊れたのです。私にメールを送らないで下さい。恐くて開けて見れないんですから。。。」

本日のitoito、ダルマさんの心境です。

手も足も出ません!(涙)

最近の様子

お昼前に駅の側で、旧会員のSさんに偶然お逢いしました。

目が悪いitoito、手を掴まれて「???」ってそんな顔をしたのよ。(苦笑)

「有難うございます! お葉書頂いて。。。教室に行かなければパソコンを開けないから、すっかり使い方を忘れてしまって。。。行きたいな~って思っていた所にお葉書でしょ。。。嬉しかったです!今月末までには伺います。」と仰って下さって。

先日の事、夏休みは暑いし忙しいから、とお休みを取る方が増えて参りました。 空いた人数分だけ補充を考えるのが経営者?  と言う事でDMを打ちました。

この所、反響が良くって。。。(^.^)

懐かしい方達が、帰って来て下さるようです。有り難いですね。嬉しいです♪

本日は、夜になって、マミコと新規会員の募集の広告を出す事を決めたのよ。 秋に向けて新しい生徒さん募集です。

7月は、公私共に忙しい月でした。

8月に入って。。。月初めの雑務が終れば、いよいよ夏休みとなります。

今年は

この所、足繁く通っています軽井沢でゴルフでもと考えています。

一つ問題

itoitoの車のトランクには、ゴルフのバックが入りません。(涙)ドライバーが長過ぎます。トランクが小さ過ぎます。定員は2名。。。余った人員を如何するか。。。

頭が痛いのです。

夏休みを迎えるまでに、仕事も、もう少し頑張っておかなくては、と思っているのです。

7月から再度入った写真教室も、この所、週2回も通っていて。。。1ヶ月に2度の受講が出来なかったitoitoに取っては、大変な事。一日は24時間、1週間は7日です。

この埋め合わせの為には、お酒も呑み歩きもお休みと言う事になりますね。 何時までこんな生活に耐えられるか。。。と本音もチラリ。(笑)

カタカナ ニガテ。。。(汗)

最近の会社、カタカナの会社名が多いですね。。。

「〇〇〇〇。。。。。」 ハイハイ!と聞き流しますが。 

長い名前だしね。。。

舌を噛みそうになりますね。。。

itoito、カタカナ苦手なの。(涙)

マミコが言いました。

「カアサン、弊社名もカタカナです。」

(><)