<今年の大トリは?>

NHKの紅白歌合戦の大トリの話では御座いません。

高田馬場校の年賀状の、今年の大トリは誰かと言う話。   と言う話が出て来るほどに押し詰まったと言う事ですね。

一年に一度だけ、年賀状の作成依頼の為に来校される方が、結構いらっしゃいます。 毎年恒例になった生徒さん達がいらっしゃらないと、逆に心配になるものです。

見える方は、そちらはそちらで、この年賀状の時だけに行くのも敷居が高いと思っていらっしゃるのかも知れません。

この年賀状依頼の生徒さん達の、売り上げ金額は、12月の中にしっかりカウントされています。 毎年有難うございます♪ 期待して待っていますね。(笑)

「昨年習ったのだけど、すっかり忘れてしまって。。。マンツーマンでのレッスンお願い出来ますか?」と仰る生徒さん達。

皆様に助けられてパソカレッジは運営出来ています?

どうぞ来年もよろしくお願い致します♪

今週は、こんな生徒さん達の予約で一杯! 有りがたいですね。(^^♪

今年の大トリは、今年もNさんご夫婦でしょうか? 年末も押し詰まって参りました。 Nさんご夫婦が見えれば、今年の営業もほぼ終わりとなります。

<お下がりのお下がり>

マミコのお下がりで手に入れたipodでしたが、itoitoはiPhoneを購入する事に決めたので、このipodをヒロに。。。

お下がりのお下がりって訳です。

「ネーネー、パスワードが何とかって言ってる。。。」

マミコのパスワード? 

お下がり物ですから解りません。(><)

昨日の日曜日は、我が家の無線ランを使用して、インターネットをするヒロでした。

「チャットをしようよ。」 新しい言葉も覚えて。 (^^♪

「発音が違うよ!」とマミコが指摘  「ヒロ、スカイプ教えてあげるよ」とマミコ

夕方になり、「ネーネー、TSUTAYAにCD借りに行こう!」と言いだす始末。 

合間に勉強もして。。。ヒロにとっては有意義な一日になったようですね。

「勉強が楽しいって事を教えれば、勉強をする事が好きになるんだよ!」 と言うマミコの持論が当たったかしら?

パソコンだって同じ事!  パソコンを使う事で日々が楽しくなればしめた物なのですよ。 そんなパソコンを使う楽しさを、パソカレッジではお教えしています! 

 

<災い転じて。。。>

本日の講習は、毎年年末恒例講習の「パソコンメンテナンス」 所要時間は2時間半の予定です。

昨日の事、この2時間半講習を、午前と午後に2回行われる予定だと思っていたのが、手違いで、終日コース1回になっている事に気がついて。(滝汗)

業界用語で言うならば「延ばせ 延ばせ」と言う事になるのでしょうか? 担当のナルさんは、慌てていました。

「この際だから、ハードの掃除機をかける事からやってあげようよ!」と簡単に言うのは、マミコです。

「セキュリティーの違いなんかを詳しく説明したら如何だろう?」 と簡単に言うのはitoito。

結果ですが、アンケートには皆様、「色んな事を教わって大満足です!」と書いてありました。 

災い転じて。。。  冷や汗をかきながら、お得意のトークと技術で、受講者の方達を楽しませてあげたナルさんです。  お疲れさまでした。 

午後の時間、少し出掛けて来たitoito、ヒロと一緒に電車に乗っていました。  3人掛けの座席の前に、ソコソコにお年の女性の方が立たれて。。。 気がついたitoito 「ヒロ席を代わってあげて!」と申しましたら。「どうぞ♪」と気持ち良く席を立ったヒロに

「有難う! 良いのよ、オカアサンと一緒に座っていて。」と仰られまして

ヒロは、何事も聞かなかった様に、黙々と本を読み始めましたが、 itoitoは複雑な心境です。(笑)  「子どもに立たせる前に、親の貴女が立ったら?」って仰っているようで。。。  知らんぷりして寝た振りをしましたけどね。

暮れも押し詰まり、教室も、教室外業務も忙しいです。 

 

<来年は?!>

4月から開校致しました、基金訓練講習(就職支援講習)も、昨夜で3期生が終了。 現在は、昼間クラスの4期生が受講中です。 この後には、1月17日から始まる夜のクラスの5期生が開始となり、年末年始の暫くの間、夜は少~し早く帰宅出来そう。 (^^♪

今年の頭にこの基金訓練講習の準備に入りました。  4月開校前の準備から始まり、1期生の講習をしながら、次の期の募集と慌ただしい一年でした。 私とマミコの考えに、スタッフも良く付いて来てくれまして、怒涛のような一年を乗り越える事が出来て感謝しています。

昨夜は、マミコ、マユと一緒に、ご近所で打ち上げ?! 色々思う事考える事の多い一年を振り返り、お酒が入ると涙ぐむ一時もありましたね。

来年のこの時期には、自分自身にご褒美が出せるように!って誓った夜でした。

最近、お入りになりましたNさんの目的は、パソコンで麻雀をする事だそうです。 今日も1時間半パソコンに向かって対戦されていたのを後ろから見ていまして、来年は、「麻雀」に挑戦して見ようかと思いました。 山荘には手積みですが(古い)2卓の麻雀台が御座います。 少し触ってみようかしら? お近くの方をお誘いして麻雀で遊ぶのも良いかも。。。

水泳のレッスンも入れたいし、少し気持ちに余裕が出て来たから。。。少し控えていた遊びも復活しなくては !(^^)!

 

<人其々の年賀状>

例年だとそろそろ年末に向かって空いて来る教室ですが、今年は夏の猛暑の影響なのでしょうか、「盛況ですね!」と仰って頂く位混みあっています。 嬉しい事です!   年賀状の出足が遅くて。。。年賀状離れかしら?と思ったりしていましたが、そんな事もない様です。 (ホッ)

夏の間お休みをしていらしたOさんは、秋口に復活されました。

年賀状が終わられて、また暫くお休みかしら?って思っていましたら、インターネットに夢中になられて。

「家族が心配するのですが、インターネットで検索をして、冬の白川郷に行って来ようと思っています。年明けを予定しているのですよ!」と真剣な眼差しで、パソコンの画面と向き合っていらっしゃいました。 80歳は越えていらっしゃるはず。 素晴らしいですね♪

「失敗は財産です」と仰って下さったNさんの言葉では御座いませんが、勇気を出して新しい事にチャレンジして頂きたいと思います。

「年だから。。。」こんな言葉は捨てて下さいね。(笑)

年賀状戦線の昨今、「来年の年賀状まで用意した。」と仰るのは、Sさん。  以前、十二支のイラストを使って十二年間分の年賀状を作られた方がいらっしゃいました。  人其々ですね。(笑)

母は、元旦の朝一番には、神仏にお供えをし、新聞配達や郵便配達の人に、僅かなお年玉を用意し、それから身を整えて、年賀状を書き始めていました。 母流の元旦の朝でしたね。

itoitoの年賀状? 年末までに間に合いそうにな~い。。。お許しください♪