九州方面は大雨のようです。 これ以上被害が大きくならない事を祈るばかりです。 昨日・本日と東京は蒸し暑い。。。梅雨らしい雨は少ない年でしたが、終盤になってこの蒸し暑さ。生徒さん達も教室にいらっしゃるなり「暑い!」の声が上がります。 エアコン+扇風機で、昨年に引き続きこの暑さを乗り越えます!
シニアが多く通われているパソカレッジですが、皆様の多才振りに驚いているitoito。 「通」と言う言葉がぴったり来るほど何事に関しても深い知識。。。若いスタッフ達は、そんなシニアの方達との交流が大変役に立っているはず。 お教えしながら教えて頂く事も多く「共育」というパソカレッジのコンセプト通り、共に育って。。。教育→共育 こんな形の教室を考えたマミコの思惑は当たったかも♪
お天気がはっきりしないにも拘わらず、毎日受講に見える生徒さん達に感謝でございます。
さて、昨日は、少々早めではありますが、お正月の予約をネットで申し込みました。 正月休みがドウナルカ? マユの不安を抱えながら思い切って、新潟のワイナリーで、ワインを飲みながらのお正月を企画したitoito。
今からワクワクしていますが、そんな先の予約をいれて大丈夫? こんな気持ちもありますね。(笑) 来年はちょっと違ったお正月を過ごす予定です。(^^♪
★本日は「バナナレシピ」のご紹介★
バナナの皮をむいて、食べやすい様にカットします。 アルミ泊に包んで冷凍庫へ! バナナアイスの出来上がりです。 美味しいですよ。お試しくださいね♪