<始動開始>

何年振りかで、お昼休みに、以前お世話になっていましたゴルフのコーチに電話をいれました。

電話番号も変わっていて(汗)。。。それ位長い間のご無沙汰。

今週の日曜日にレッスンを入れて頂きました。

「持って行くのは、ドライバーと、7番、8番位でしょうか?」と聞きましたitoitoに

「ドライバー、振れるの?  最初は、7番だけで良いよ。」と大笑いのコーチ

 

そうだろうな~、 ドライバー空振り何て事になるのかしら?(涙)

車の運転は、右足が必要ですが、ゴルフは、軸の足が左足な事に最近気が付いて、先ずは、無理が無い様にとゴルフの再開を決めたのよ。

山荘から、車で2~3分の所には、ゴルフ場があります。早朝のゴルフも、日暮ゴルフも狙い目なのよ。 しかし、いきなりグリーンに出て迷惑かけてもね~~と悩むitoito。

シーズンに向けて、練習開始と相成ったわけ。

本とお酒とカメラを乗せて、アクセルを踏むのも暫く振りです。  健康って事が、本当に嬉しいです!

 

<日暮れ時から楽しむ人生>

夕暮れ近くになって、ヒロと長女も出掛けました。 

静かな日曜日の夜です。  TSUTAYAから借りて来ましたDVD「武士の家計簿」「運命を分けたザイル」の観賞タイムの始まりです。

昨夜観たのは、「武家の家計簿」 豪華キャストの中、草笛光子さんを始め脇役が光っていました。 仲間由紀恵さんの子を思う母の姿の熱演も良いですね。 「貧乏だと思うと暗くなりますが工夫だと思えば。。。」の台詞にこの当時の武家社会特有の暮らしぶりが浮き出ていました。

見終わった長女が、「何か売れる物を出すようにって言われたら、婚約指輪と結婚指輪を出すわ」といいました。(笑) 幸せな世の中に生まれて。。。良かったですね。

今夜は、「運命を分けたザイル」を

実在の遭難事故が題材の映画、本物の雪山で撮影された映像は圧巻です。 ペルーのアンデス山脈、標高6600mの難関シウラ・グランデ峰に挑む、前人未到の西側への挑戦した二人の若者の話。

下山中に骨折したジョーの単独救出を試みますが、有る瞬間、ジョーの体は激しくバランスを崩し、垂直に切り立った氷壁で宙吊りになってしまう。  救出の限界を感じたサイモンは、「今、このザイルを切らなければ、二人とも死んでしまう…」と凍えきった手でナイフを取り出すと、迷いを断つようにザイルを切る。。。死を待つよりも、行動して死にたいと極限の状況の中で、ジョーの新たな挑戦が始まります。 こんな内容です。

この所、山岳映画に嵌っています。自然の美しさを映画の中で堪能しています。

昨夏に富士山へ登りました。 もう一度登りたいとは思いませんが、頂上から見る雲海など山の素晴らしさを映画の中で思い出しています。

最近は高齢者の登山者が増えたとか。。。人生を楽しむ余裕が出来た今、昔を思い出して登られたり、新たに自然の美しさに魅かれて登り始めた。。。そんなお気持ちなのでしょうか。

人生は、夕暮れ時からが楽しい。。。どなたかのブログでこの言葉を拝見いたしました。

itoitoも、今そんな気持ちですね♪


<教室は節電中!いといとは充電中!!>

曇り空の土曜日です。  本日は、17:30までの営業ですが、土曜日は午後から結構混んで参ります。 お休みの日にパソコンの勉強で時間を過ごされる方も多いですね。

我が家の、ブルーベリーの実はだいぶ色付いて来ました。 緑のカーテンと収穫の一挙両得を期待しているゴーヤのツルも伸びて来ました。

今年の夏は、節電に努めます。

そして

いといとは、しっかり充電致します。

と言う事で

今週、来週は、大変忙しいのです♪ (^^♪

 

<本日のランチ>

金曜日のランチは、「唐子炉・高田馬場」のレディースデーがお勧めです。

マミコに写真を頼んだのが失敗   この一枚しかありません。(涙) 後はご想像にお任せです♪

 

かけ蕎麦 おにぎり(小2個) ハンバーグ サラダ 厚焼き卵 オクラの湯葉巻き プリン で850円

値段・量・味、全てに文句なしですよ。

 

 

<生徒さんからの一言>

パソカレッジの受講コースは、大きく分けて 「月謝制」 「チケット制」 の2種類となります。 お月謝の方は、更新日がきて、未だ通いたいと思われる方には「更新」をして頂いて、次月分のお月謝の納入となるのです。

チケットの方には、購入チケットの時間数によって「受講期限」を設けています。

経理上の問題もありますが、「時間内に使い切って頂く位の覚悟がなければ、習得は難しいですよ」 と言う気持ちから。

間隔をあけて受講されますと、忘れた部分が大きいですね。 コンスタントに通って頂く事で積み重ねもできます。

誰でも、パソコンが使える様になって頂けるよう。。。テキストもオリジナルで楽しい物を用意しています。 

パソコンって、こんな機能があるんですね。」 と目から鱗の生徒さんは多いです。

昨日受講に見えましたSさんは、チケットでの受講をされているかた。  3月の震災やご家庭の事情があったりで期限は過ぎてしまわれました。

この場合延長料金を払って頂いて、チケットを最後まで使って頂く方法と、追加チケットの購入により、残時間が生きてくると言う方法があります。

そのSさんですが、一度延長をしていらっしゃいますが、中々チケットを使いきれない。。。

4月のお電話で、「また延長を払わなくては。。。」と仰った言葉に、チケットの残時間を見ながら、「このままお使い下さい。延長料金は頂きません」と申し上げたのですよ。 年齢的な考慮も致しました。

昨日も「先生に通って来て下さいと言われたので、嬉しくて、頑張って時間作っています。このチケットが無くなったらまた、追加でチケットを購入するつもりです。」と仰いまして教室を後にされました。

若い方達には、こんな優しい考慮?は致しませんね。(笑)

其々の事情はわかりますが、それに負けないで頑張って欲しいと思う気持ちからです。

 

パソカレッジに通って、パソコンを使う事が楽しくなった! 仕事が早くなった! そんな生徒さんが増えるのが喜びの日々。

例年だと夏を前にして、教室は少し空く時期ですが、今年は連日多くの生徒さんに来て頂いています。 ビルの外の看板にぶら下げていますチラシを手に、入会される方も、今月は多いのが特徴です。

高田馬場に、教室を構えまして、15年経ちました。 パソコン教室通りと呼ばれました早稲田通りのパソコン教室は、パソカレッジ1校となりました。 

通っていらっしゃる生徒さんの口コミも大きい! と思っています。  石の上にも3年とか申しますが、信用を頂くには、3年は掛かりましたね。

これからも地域密着のパソコン教室として頑張って行きます♪