GWのお休み

4月29日(日)、30日(月)、5月3日(木)~6日(日)はパソコン教室、大人塾ともお休みとなります。

5月1日(火)、2日(水)の2日間は、10:00~19:00の開校となります。

よろしくお願いいたします。

 

4月になりまして、パソコン教室の土曜日に入れるスタッフが少なくなりました為に、弊社代表のマミコが、土曜日には教室でご指導しております。最近は、教室に出る事が少なくなっていましたので、マミコがこの教室の代表だとご存知の方は少ない。

「今日の先生は、何曜日に教えていらっしゃいますか?」お帰りの際に良く出る質問です。

「最近は土曜日には教室に出ております。」と答えたのが原因か、土曜日大変混んでいます。 嬉しい悲鳴です?♪ 只、当のマミコは休み明けには、足が筋肉痛だと嘆いていますが、年を取ったって事でしょうね。(笑)トップが頑張らなくて、誰が頑張る! とお尻を叩く?怖い母itoitoです。(笑)

(↑ の写真は、ネットから借りて来ました)

先日、山荘に植える為に通販で「ヤマシャクヤク」を購入。元気な苗が届き嬉しい★ 土地に馴染んで増えるのには、少し時間が必要ですが、山草の可憐さに魅かれ、最近の山荘の狭い庭に好んで山草を植えています。増える楽しみを夢見ながら。。。

さあ~

そろそろ山荘開きの用意をしなくては。。。忙しくなります。

 

三井住友銀行 総合案内受付してます

週明けだったのでしょうか? 駅前ロータリーを挟んで逆方向の場所にあった「三井住友銀行高田馬場支店」 パソカレッジ高田馬場駅前教室3軒隣に移転していらして近くて便利になりました。

当教室は、元々、三井住友銀行のATMの入ったビルの2階にございます。

何故か? パソカレッジに三井住友銀行と間違っていらっしゃる方が日毎に増えて参りまして、itoito総合案内受付やっています?(笑)

本日は、10名以上の方に、銀行の場所をお教えいたしました。

それを見ていた弊社代表が、↑の様なチラシを作成。

代表のマミコです。転んでもタダでは起きません。

これがご縁で良いお付き合いが出来ます様に♪

若い力

↑ は、昨年GWの浅間山

桜は散りましたが、ご近所の大学の入学式が始まり高田馬場周辺は「新歓パーティー」で賑わっています。街は若い人達の群・群。。。活気がありますね。

孫のヒロも今年から大学生。 昨日は挨拶にやって来ましたが、丁度忙しい時間帯だった為に少しだけ話を。 新しい話題を耳にし刺激を貰って元気になったitoitoです。

若いって羨ましいな♪

業務終了後には、スタッフクン2人と3人で焼き鳥屋さんへ。。。

注文の仕方も若者らしくて中々堅実也。 そして更に嬉しいのは、老後の話などが出ない事ですね。 (笑)

4月に入ってプライベートレッスンの受講者が多いです。元々多かったのですが、スタッフの対応も気にいって頂けたのでしょうか。

どんな質問が飛んで来るかとドキドキしているようですが、この経験はスタッフは力をつけますね。

さぁ~、月末からは、山荘暮らしも始まります。

 

4月になりました~!

4月に入って大人の数学「大人塾」は、相変わらずの状況ですが、パソコン教室の方は落ち着きました。

少~し息抜きしていますが、ソロソロエンジンを掛けなくては。。。

今朝は、自宅周りの花の写真を撮りまして、これを見ながら安らぎのひと時を過ごしています。

明日から、また頑張るとしましょ♪

お蕎麦屋さんのお花

最寄駅の近くのお蕎麦屋さん。。。

お店に行ったのは年末以来かしら~? 無性にお蕎麦が食べたくなる日がございますね。 土曜日の業務終了後に行って来ました。

このお蕎麦屋さん、何時も茶花の様なお花が活けてあるのですが、この日は、クリスマスローズ❤ この季節、クリスマスローズは良く見かけますね。

運よく、蕎麦打ちの時間也。

ぼんやりと眺めながら、お蕎麦と日本酒を少々。。。

怒涛の一日が終わりホッとした時間です。