基本の撮り方
☆姿勢・・・
デジカメはシャッターを切る速度が遅い為、少しのブレも致命的。
きゅっと脇を占めて体を楽にして撮りましょう。
ワキあいちゃだめですよ。写真がぶれてしまいます。
大きな画面を見て写真を撮れば、カメラに顔を近づけなくても大丈夫。
基本的な機能
オートフォーカス:
「オートフォーカス」とは自動でピントを合わせてくれる機能です。
オートフォーカスでは、ピントは画面の中央に合います。そこで、ピントを合わせたい被写体を、画面の真中に持っていくようにすることが大切です。ピントを合わせたいものが画面の中央にきたら、シャッターを押しきらないで、半分だけ押します。そのままの状態で、ピントが合ったら無理せずシャッターを押します。
広角とズーム:
広角とはズームの無い状態。ズームはズームを押した状態。
ズームが無い方が広い範囲の写真が撮れますが、どれが大切な被写体なのかわからなくなりがち。
ズームをいれるとアップになり、中心(焦点・オートフォーカスがあっている状態)がはっきりとし、背景がボケるので、花の写真などをとりたいときに有効。
【広角】記念撮影などで写真と背景と人物を両方はっきり写したいときに利用する。広角側ではカメラに近いものが大きく、遠くにあるものは小さく写るので、見た目以上に距離感が出る。
【ズーム】ズームを使うと背景がぼけやすくなるので、背景がごちゃごちゃしているときはズームを使って撮影する。
ズームの倍率が高く、背景が遠くにあるほどぼけやすい。ズームによって距離感がなくなるので、まばらに咲いている花などを撮るときに有効
また、背景と被写体が大きく離れている場合にも有効。
マクロ撮影:
マクロ撮影とは接写のことで、被写体に接近して撮影すること。ここで役立つのが「マクロモード」。例えば、普通撮影モードで最短撮影距離が1mとなっていたら、1m以内に被写体に近寄って撮影してもピンボケするだけです。
マクロモードにすると最短撮影距離が数センチにまでなり、被写体に接近して撮影してもピントが合うようになります。(機種によってことなります。)
花を撮影するときは、マクロモードを使って、接写します。風景とは違った素敵な写真が撮れますョ!多くのデジカメの場合、チューリップマークがマクロモードの印になっています。
マクロ機能OFF | マクロ機能ON |