振りかえって

雨音で目が覚めました。

昨日から急に晩秋になったような気温ですね。

そして今日で9月も終わり。。。

今月は公私共に大変忙しい月でした。 新しい出会いがあったり、旧友との再会があったり。。。その合間を縫って夜の遊びや・ドライブをしたり。。。

マミコとマユが申します。「私達より元気が良いわね!」って。(笑)

娘は母親に対しては、厳しい目を向けて来ます。

母は常に自慢出来る存在でなくてはならないようですね。

疲れたからと言って、自宅でボンヤリ等と言う姿は見せられません。

どんな言葉の槍が降って来るかも知れませんからね。

これが、itoitoに取りましての、若さを保つ秘訣だろうと常々思っています。

昨夜、先日 日舞の舞台を踏んだ友と電話で話を致しました。

今回、彼女は「鷺娘」と言う大変難しい演目を披露致しました。歌舞伎界では玉三郎さんが得意としていらっしゃる踊りだとか。。。

30分間踊り続けた彼女を素晴らしいと思いました。

「時間もお金も掛ったわ、それを無駄にしたくなかったから頑張ろうと思えたの。幼い頃には親掛かりだったから欲がなかったのね。目的がない一生なんて不幸よね。何歳まで踊れるか。。。今はそれに掛けてるわ」と申していました。

昔の彼女からは想像出来ない言葉でした。

母は強し! 強くなった友の姿に、負けてはいられないと気持ちを強くもったitoitoです。

「今月は忙しかったわね」と昨日もマミコと話しましたが、土の中から竹の子がやっと芽を出し掛けて来たような感じです。

マミオンを立ち上げて4年半。捲いた種の芽が出て来たような昨今ですね。

伸びて来た葉には、虫も付きます。枯れた葉も出て来ます。

注意をしなくては。。。

テキストの多さが自慢出来るパソカレッジですが、そのテキストを外部に販売を考えたのは、何年か前の事。

業務の合間に、細々と売ってきたテキストですが、最近は他の既存のパソコン教室からの注文も多くなりました。

「作ったテキストを無駄にしたくない」こんな発想で始めたテキスト販売ですが。。。やっと芽が出て来ました。

皆様の力を借りて此処まで参りました。

感慨深いものが御座います。

雨の音を聞きながら、59歳のスタートの日を迎えています。

今朝一番に

起きて体が動き始めるまでの時間パソコンの前で、ぼ~~っと過ごしています。

リログSNSを開けてみましたら、トップの画面が「Happy  Birthday!!」と言う文字で飾られていました。

今までフレンドの方達の所では気がつかなかっただけに。。。

嬉しかった!です。

こんな小さな幸せで、一日幸せな気分になれるitoitoなのよ。

メンバーの多くの方達から、お祝いのメッセージも入っていて。。。(*^_^*)

幾つになってもお誕生日は嬉しいものですね♪(うふっ)

昨日は、半日頭も体も動かないまま過ごしてしまいました。(苦笑)

今日は、その付けが残っています。

涼しい一日です。

これから仕事に参ります!

花の撮影

10010

先日参りました「佐久・コスモス街道」で撮った写真です。

手持ちで撮りますのでピントが甘いですね。

本日は、写真教室の撮影会で「昭和記念公園」の予定でしたが、月末の締め切りを抱えていましたので見送りを。

午後からでも参加をしようかしら?と思っていたのに、何と商売道具のカメラを自宅に忘れて来て。

これで諦めがついたというものです。(苦笑)

昨夜の疲れも、午後近くなって回復です。(^○^)

「暑さ 寒さも 彼岸まで」 今日は少し暑さが戻りましたね。

ワクワクな心を伝えます

8月に、「北海道・北広島教室」、「板橋教室」が開校いたしました。

10月には、「石川・小松教室」、「愛知・春日井教室」がオープンです。

11月には、「松戸」・「筑波」・「日光」が開校いたします。

その後には「埼玉・久喜」と続きます。

今年度の目標25校に、近づいて来ました。

私達は、皆さまがパソコンを使ってワクワクするような人生の道標となられますように。。。努力を惜しみません。

パソコンが使えるようになった喜び、肩を震わせて喜んでいらっしゃる後姿を見るのが大好き!だから。

昨日の生徒さん、「新宿区の区報に載っているパソカレッジと、レガスに載っているパソカレッジって同じ教室ですか?」とご質問でした。

シニア向けパソコン教室と検索を掛ければ、topに出て来ますよ。。。

パソカレッジは、シニアの方達を応援してるパソコン教室です。

先生 せんせい それは先生♪

我が家の長女は、マサコです。

長女が生まれた頃には、森 昌子さんの「先生」がヒット!

お父様は、森昌子さんのファンなの?と聞かれた長女の出生当時でした。

同じような名前でしたから。(笑)

本日のお話。

秋田での講演も近づいて来たマミコに、チケットの手配のお知らせが参りました。

秋田駅まで送迎付き。 何だか大そうな事ですね。

担当の仲介を勤める若いお嬢さまは、電話口で仰います。

「先生は。。。先生は。。。」

おぉ。マミコは今回は講演の先生です。

通常、お教室でお教えする事もあるのですから、先生と呼ばれるのは慣れているはずですが、皆さまは「マミコさ~~ん」と呼ばれますから。

スタッフも「マミコさん」です。

itoito、先生と言われた時、「誰の事?」なんて思ってしまって。(苦笑)

マミコの事だったのね。

♪ 恋する 心の しあわせを

そっと 教えた ひとの名は

先生 先生 それは 先生 ♪

ご期待に添えるような良いお話を致しますよ!待ってて下さいね。