DVD 富士山頂

連休明けの13日(火)~16日(金)までは、平日、通常10:00~20:30の開校時間が時短となり18:00までとなります。

今週は、帰宅が早いから、DVD三昧の夜です。

昨夜は、「富士山頂」を鑑賞致しました。1970年、いまから50年近く前に石原プロモーション制作の映画。裕次郎さんをはじめとし、往年のスターの皆様が出演されていまして懐かしいですね。今では、撮影の技術の進歩も環境も大きく変わっていますが、この映画が公開された頃にご覧になった方達は、驚かれたでしょうね。

富士山頂にございます、富士山測候所は、(富士山特別地域気象観測所)この様な苦労を元に作られたのですね。 実際には、もっと大変な事があっただろうと思います。以前TVでもこの話を放映されていましたね。

この映画のlast場面は台風直撃?。風速100mまで耐えられる設定での作り、90mの風速にビクともしなかった場面、2019年超大型台風10号が脳裏をかすめました。西日本に上陸するとかの予報ですが、被害が少ない事を祈るばかりです。

2010年の夏に、マユコと二人で富士登山致しました。真夏でありながら、夜中に頂上を目指して発った7合目からの道のり、険しくて寒くて。。。途中で何度も立ち止まらなくてはならない程の混みようでした。頂上付近は風も強く、立ち止まった時が寒かったですね。

その時の事を思い出しながらこのDVDを見ました。

下の写真は、富士登山の時の写真です。

DVD 三国志鑑賞

週中から☀マークが付きました。

梅雨明け宣言が出るかしら?

昨日は、午後からDVD鑑賞 三国志です。22巻の内13巻までを見終えました。今夜も続きをみます。

DVD 三昧の休日

雨降り好きだって言ったけど、こんなに毎日では。。。(笑)陽射しが恋しい今日この頃です。

さて、梅雨寒のお休みをDVD「三国志」鑑賞で。2日間、6話見続けて、今日の帰りにまた新しいDVDを借りて来ます。

何気に選んだDVDですが、新作も出ていたとは。。。TSUTAYAのお店の方「これ見終わったら新しいの見ると良いですよ。俳優さんも違いますからね」って。勧めるのお上手です。でもその気になりましたからね。(笑)

雨で花が痛みますので一部を切って花瓶に生けました。

香りが~。。。癒されます♪

 

 

三国志 


日中文化交流協定締結40周年記念 特別展「三国志」 / 平成館 特別展示室   2019年7月9日(火) ~ 2019年9月16日(月)

本展は、「リアル三国志」を合言葉に、漢から三国の時代の文物を最新の成果によって読み解きます。2世紀末、漢王朝の権威がかげりをみせるなか、各地の有力武将が次々に歴史の表舞台へと躍り出ました。そうして魏、蜀、呉の三国が天下を分かち、新時代へと向かう大きなうねりとなりました。近年、三国志をめぐる研究は曹操高陵(そうそうこうりょう)の発掘など空前の活況を呈しています。それらは実物ならではの説得力と、歴史書や物語をしのぐ迫力があります。(ネットより)

今朝の天気予報では、日・月の連休は、雨だとか。。。梅雨明けを首を長くして待ち望んでいましたが予定を変更也。山荘行きは諦めて、この連休、DVD「三国志」を鑑賞する事にしましょ。

そして、期間中には時間を見つけて、開催中の平成館に足を運んで参ります。

超楽しみ♪

 

映画 新聞記者 ⑫

日曜日、朝一番で開演の「新聞記者」@新宿ピカデリーで見て来ました。その前に予定を一つ入れていましたので、11:55開演というのにランチを取る時間がなかったのですが、空腹をも感じる事無く一気に見終えました。

普段、邦画は余り見ないのですが、予告編を見た時に「この映画は見たい」と思っていたから封切を待って見て来ました。開演時間の所為か、シニアの方たちが多かったです。

海外の映画で、この様な内容を取り上げた作品は見た事はありましたが、邦画で、この様な内容を扱った作品ってあったのかしら? テンポも速く内容も面白い! 松坂桃李さんの演技も良かったですね。

1時期、毎日の様にニュースで取り上げられていました内容。映画になるとこんな風になるのですね。エンディングの切り方も、斬新でした。

映画は芸術ですね♪ 今更ですが改めて感じました。

映画終了後、近くの酔心でランチを頂いて、文庫本の「新聞記者」を購入して帰宅也。